2/22 (日) にカワサキプラザ東京のボウリングイベントに参加してきました。
7,8年くらいぶりのボウリングでイベントが告知されてからずっと楽しみにしてました。学生時代はあまりそういった遊びをしてこなかったのでね。
場所は田町ハイレーン。夕方に田町駅に集合。昨日会ったばかりの人もいれば11月に会ったっきりの人、初対面の人まで、全部で24人の大所帯でした。気さくな人ばかりなのでこの人たちといると楽しいです。
受付をしてシューズを借りて球をえらんだらレーン割り。今回は二人一組12チームでのスコア対決。優勝ペアには景品があるとのことなので頑張らねば。
とはいえ久々過ぎて全然感覚を思い出せず。最初の練習投球と1ゲーム目2回くらいまではガーターだったり1本しか倒せなかったりと悲惨でした。
そこからようやく慣れてきてそこそこ倒せるようになり、1ゲーム目は3位に。トップとは15ピン差なのでまだ頑張れば巻き返せる。
しかし2ゲーム目にして疲れたのかボロボロ。相方もちょこちょこミスして上との差が開いていく。自分にスタミナと集中力がなさすぎることをつくづく思い知らされました。
3ゲーム目は序盤快調だと思っていたら中盤で6~7本が続き結局あまり伸びず。結局優勝は逃してしまいました。
勝てはしませんでしたがそれでもとても楽しかったです。人数もいるので大盛り上がり。こう大勢でわいわいやるのはやっぱり楽しいですね。
ボウリングの後はそのまま田町駅近くの居酒屋で飲み会。話すことはもちろんバイクの話。暖かくなる時期も近づいてきて、みんな今年はどこに行きたいだとか、ここ楽しいよとか。まだバイク歴半年で行った場所は少ないので楽しい場所の話を聞くとわくわくしてました。今年はいろんなところに行ってみたいですね。
来月はツーリングイベントも企画されているらしいので、そちらにも参加してこようと思います。最初はいったいどこに行くことになるのかな?
7,8年くらいぶりのボウリングでイベントが告知されてからずっと楽しみにしてました。学生時代はあまりそういった遊びをしてこなかったのでね。
場所は田町ハイレーン。夕方に田町駅に集合。昨日会ったばかりの人もいれば11月に会ったっきりの人、初対面の人まで、全部で24人の大所帯でした。気さくな人ばかりなのでこの人たちといると楽しいです。
受付をしてシューズを借りて球をえらんだらレーン割り。今回は二人一組12チームでのスコア対決。優勝ペアには景品があるとのことなので頑張らねば。
とはいえ久々過ぎて全然感覚を思い出せず。最初の練習投球と1ゲーム目2回くらいまではガーターだったり1本しか倒せなかったりと悲惨でした。
そこからようやく慣れてきてそこそこ倒せるようになり、1ゲーム目は3位に。トップとは15ピン差なのでまだ頑張れば巻き返せる。
しかし2ゲーム目にして疲れたのかボロボロ。相方もちょこちょこミスして上との差が開いていく。自分にスタミナと集中力がなさすぎることをつくづく思い知らされました。
3ゲーム目は序盤快調だと思っていたら中盤で6~7本が続き結局あまり伸びず。結局優勝は逃してしまいました。
勝てはしませんでしたがそれでもとても楽しかったです。人数もいるので大盛り上がり。こう大勢でわいわいやるのはやっぱり楽しいですね。
ボウリングの後はそのまま田町駅近くの居酒屋で飲み会。話すことはもちろんバイクの話。暖かくなる時期も近づいてきて、みんな今年はどこに行きたいだとか、ここ楽しいよとか。まだバイク歴半年で行った場所は少ないので楽しい場所の話を聞くとわくわくしてました。今年はいろんなところに行ってみたいですね。
来月はツーリングイベントも企画されているらしいので、そちらにも参加してこようと思います。最初はいったいどこに行くことになるのかな?
スポンサーサイト
プロフィール
Author:wotax
東京でIT屋さんをしています。趣味はバイクと音楽とゲーム。
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
