金曜夜の時点では雨予報だった日曜が、土曜夜で雨マークが消え、当日朝には晴れていたので、勢いでソロツーリングに出てきました。
とはいえ、起きたのが9時ごろ。いつもなら1回目の休憩を終えたくらいの時間です。おまけに突発なのでノープラン。さてどこへ行こうか・・・・・・、と考えてみたら、先月KPTのツーリングでかき氷を食べ損ねたことを思い出し、リベンジしに行くことに決定。
30分で支度を済ませてすぐ出発。羽田から首都高に乗り、湾岸線・C2経由で東北道へ入り、蓮田SAで最初の休憩。
この時点で曇りだしてきて不安になりましたが、北上するにつれて天気が回復。日は出ているものの涼しいくらいの気温で快適でした。
宇都宮から日光道に入り、土沢で降りて下道を15kmほど走ったあたりで目的地である道の駅湧水の郷しおやに到着。ちょうど正午くらいでした。

さっそくお目当てのかき氷を注文。味はいちごミルクをチョイス。

山盛りな見た目に圧倒されましたが、氷がすごくふわっふわで見た目ほどのボリュームではなく、あっという間にぺろりと平らげてしまいました。そして前評判通りすごくおいしい。そこらの縁日のかき氷とは段違いですね。
本日の目的を達成したところで、ここからは寄り道。あえて進路を北にとり、もみじラインへ。目的は先日購入した車載用のアクションカメラの録画テスト。
前回もそうでしたがこの日も空いていたので自分のペースで気持ちよく走れました。
途中展望台によって小休止。雲は多めですが陽は出ているので気持ちよかったです。

本日のベストショット

もみじラインを抜けた後は西那須野塩原から東北道に戻り、帰路へ。途中お腹が空いたので大谷に寄り道。そういえばお昼かき氷しか食べてませんでしたね。そりゃおなかも減りますわ。
というわけで目を引いた餃子ドッグをもぐもぐ。おいしかったですが若干食べにくい・・・。

若干流れが悪かったですが、6時ごろには帰ってこれました。
トリップメータをリセットし忘れたので正確ではありませんが、今回の走行距離はだいたい450km、ODOは15796kmになりました。

そういえば今月はイベントに行く以外でちゃんと走ってなかったので、今回が今月初のツーリングでしたね。梅雨であまり走れてない感があるのですが、今月1200km走ってるんできっと気のせいでしょうね。
来月からチャレンジクルーズの2ndシーズンですし、キャンプに8耐観戦にU29仙台とロングツーリングの予定があるのでまたがっつり走ることになりそうです。お金がたまらないですが・・・。
<追記>
車載動画あげてみました
とはいえ、起きたのが9時ごろ。いつもなら1回目の休憩を終えたくらいの時間です。おまけに突発なのでノープラン。さてどこへ行こうか・・・・・・、と考えてみたら、先月KPTのツーリングでかき氷を食べ損ねたことを思い出し、リベンジしに行くことに決定。
30分で支度を済ませてすぐ出発。羽田から首都高に乗り、湾岸線・C2経由で東北道へ入り、蓮田SAで最初の休憩。
この時点で曇りだしてきて不安になりましたが、北上するにつれて天気が回復。日は出ているものの涼しいくらいの気温で快適でした。
宇都宮から日光道に入り、土沢で降りて下道を15kmほど走ったあたりで目的地である道の駅湧水の郷しおやに到着。ちょうど正午くらいでした。

さっそくお目当てのかき氷を注文。味はいちごミルクをチョイス。

山盛りな見た目に圧倒されましたが、氷がすごくふわっふわで見た目ほどのボリュームではなく、あっという間にぺろりと平らげてしまいました。そして前評判通りすごくおいしい。そこらの縁日のかき氷とは段違いですね。
本日の目的を達成したところで、ここからは寄り道。あえて進路を北にとり、もみじラインへ。目的は先日購入した車載用のアクションカメラの録画テスト。
前回もそうでしたがこの日も空いていたので自分のペースで気持ちよく走れました。
途中展望台によって小休止。雲は多めですが陽は出ているので気持ちよかったです。

本日のベストショット

もみじラインを抜けた後は西那須野塩原から東北道に戻り、帰路へ。途中お腹が空いたので大谷に寄り道。そういえばお昼かき氷しか食べてませんでしたね。そりゃおなかも減りますわ。
というわけで目を引いた餃子ドッグをもぐもぐ。おいしかったですが若干食べにくい・・・。

若干流れが悪かったですが、6時ごろには帰ってこれました。
トリップメータをリセットし忘れたので正確ではありませんが、今回の走行距離はだいたい450km、ODOは15796kmになりました。

そういえば今月はイベントに行く以外でちゃんと走ってなかったので、今回が今月初のツーリングでしたね。梅雨であまり走れてない感があるのですが、今月1200km走ってるんできっと気のせいでしょうね。
来月からチャレンジクルーズの2ndシーズンですし、キャンプに8耐観戦にU29仙台とロングツーリングの予定があるのでまたがっつり走ることになりそうです。お金がたまらないですが・・・。
<追記>
車載動画あげてみました
スポンサーサイト
プロフィール
Author:wotax
東京でIT屋さんをしています。趣味はバイクと音楽とゲーム。
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
